脱力ソロジー の日記
-
また年末選挙
2014.12.03
-
先月、バタバタと衆議院が解散しました。予想外の選挙です。しかも
またもや年末選挙です。アベノミクス解散だの、与党の自己都合解散
だの、色々と言われていますが、その選挙にかかる費用は、約700億
円なんだそうです。それはもちろん、税金です。マスコミでは、予想外で
急展開の選挙だったからか、その700億円でできる事を、例を上げて
並べ立てたりしていますが、その金額を知ると、なんて無駄遣いなと
思うのは、自分だけではないと思います。困っている事や人はいくらでも
存在するのだから、少しでもそちらに回した方がいいのにと歯がゆい
思いがします。それに、衆議院解散の議会では、恒例?の万歳を
フライングして、やり直したりなんかして、何もかもがグダグダな解散
総選挙だなあと、あきれてさめざめしてしまいます。
でも、選挙は選挙なので、しらけて無視してしまっては、ますます腑抜け
な選挙になってしまいます。こんな時こそ、あきれる気持ちをグッと押さえて
自らの意思を投票することで、意外と世の中にいい風が吹くかもしれない
と思ったりするのですが…。当事者である政治家達も、結果がいまいち読め
ていないらしいので、皆が重い腰を上げて票を投じれば、何かが変わるかも
しれませんね。
