脱力ソロジー の日記
-
占いと食
2015.06.11
-
江戸時代の占い師で、水野南北という人物がいるのですが、
その人の発言に、「人生は、食べた物で決まる」という内容の
ものがあります。恵まれた環境に生まれた人でも、食事内容
が悪ければ運気が悪くなり、貧しい環境に生まれた人でも、
きちんとした食事を摂っていれば、運勢が好転する、という事
を意味しています。
現代社会でも実際に、食生活が乱れると、病気になったり、
子供が非行に走ったりする割合が高くなるという調査結果が
ありますが、科学技術が未発達な時代に既に、そういう事を
指摘しているというのは、昔の人の感覚の鋭さと食の大切さ
を改めて感じます。
身体をいたわる食事を、ゆったり楽しみながら体験したい方、
ぜひ、当サロンの玄米がゆ健修会をご利用下さい。普段の
生活に手軽にいかせる健康食のコツを修得しつつ、身体に
優しい玄米がゆを作って食べるという素朴な会です。食べて
学ぶ癒しの会といった感じですので、心身に疲労が溜まって
いる方や暴飲暴食で身体が弱っている方等、健康が気になる
方にオススメします。
それと、検討中だったタロット占いを、オプションメニューに
加えることになりました。詳細はサービスメニューの項目に
ありますので、そちらをご覧下さい。
リラクゼーションと食と占いで、健康や運気を高めて、
日常がよりいきいきと明るくなればと思っています。
