脱力ソロジー の日記
-
甲子園球場は高校野球の時期がおトクです
2014.08.11
-
今夏も高校野球が始まりました。今大会は、史上初の二日順延での
開催です。ここ数年は夏が暑いので、高校球児達も大変だなあとは
思いますが、夢の舞台だし若いし、そんなことは年寄りのお節介的な
発想かなあと思った…

-
脱力ソロジーはこんなトコ (その2)
2014.08.02
-
暑中お見舞い申し上げます。相変わらず暑い日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか?
さて、前回に引き続き、当サロンの内部をご紹介します。今回は、
食部門の部屋です。施術の部屋とは雰囲気が異なり、畳敷き…

-
脱力ソロジーはこんなトコ (その1)
2014.07.25
-
梅雨明けして、さらに暑くなりました。40度に迫ろうかという勢いで
気温が上昇する日々です。酷暑にやられないように、水分・塩分・涼
を適度にとる等して、十分にご注意下さい。
さて、今回は当サロンがどんな場所な…

-
塩分が大事な時期
2014.07.18
-
日本列島は、ぼちぼち西から梅雨が明け始め、暑い盛りの時期を迎えます。
数ヶ月前の気象予報では、エルニーニョが発生するから今夏は冷夏になるだろう、
とのことでしたが、つい数日前、エルニーニョは発生しない見通…

-
「明日が見えない時代」に、たしかなものとは…
2014.07.11
-
先日の「であい市」は、小雨が降ったり止んだりのあいにくの天気で、
主催者側の話によると、通常より客足が鈍かったとのことです。
しかも、「であい市」が終わると同時ぐらいに雨が本降りになり、
良かったのか悪かっ…

-
"であい市"で会いましょう!
2014.06.13
-
梅雨に入り、じめじめした季節がやってきました。
今年は、例年に比べると寒暖の差が大きいからか、疲労感や食欲不振等の
体調不良を訴える人が多いそうです。あえて名付けるなら、「梅雨バテ」だそう
です。そして、こ…

-
「適食カウンセリング」って何だろう?
2014.03.25
-
このHPを見て下さった方の中には、タイトルのような疑問をもたれた方
も少なくないのではないかと思います。「適職カウンセリングならわかるけど…」
といったところでしょうか?
この言葉は、自分が作った造語です。…

-
【自然に、自由に、あるがままに・・・】
2014.02.04
-
自然に、自由に、あるがままに・・・
脱力ソロジーのコンセプトです。
人の性質・性格は十人十色。
違って当然、違う所にこそ深み、おもしろみがある。
そんな言葉、一般人には当てはまらない!?
まわりの空気が型にハマ…